アナベル

アナベル

アメリカアジサイという紫陽花の品種で、いつの間にか日本中に普及しました。雰囲気はノリウツギなどの夏咲きのアジサイに近いですが、開花期は早めで5月頃から咲き始めます。会社周辺だと6月から咲いているのを見掛けます。古くから庭木として人気のある紫陽花ですが、ガクアジサイや野生種のタマアジサイ、エゾアジサイのどの種類も花芽の出来る時期が8月頃と真夏にあたります。

そのため、紫陽花の花芽の出来る時期を知らないで、秋から翌年の春先に剪定をしてしまうと、その年に咲いてくれるつぼみが全てなくなってしまいます。それに比べてノリウツギの仲間やこのアメリカアジサイは、新梢咲きというその年に伸びた新しい枝の先に花芽を付けます。剪定の時期や剪定のやり方にもあまり気を遣わずに、気楽に楽しめる点が人気の原因かもしれません。

アジサイの中にも新梢咲きの性質を持つ品種や、二季咲きの品種も増えてきたので、好みのアジサイを楽しみやすくなりました。

ガーデニング

Posted by Bsaku