今日は気温が高くなると予報が出ていたので、長坂町の原生ビオトープウォーク、大深沢川コースへ行ってきました。原生ビオトープウォークとは、「地域本来の生き物たちが生活する場所を観察しながらゆっくり歩く」という意味だそうです。
自然と人の共存を目指すプログラムの一環だそうで、北杜市観光協会や地元企業も協力している活動です。JR長坂駅から歩けるコースで、S、M、Lの3コースが設定されています。今日は真ん中のMコース、およそ5kmのコースを歩いてきました。
小型のランや山野草の話題が中心です
このサイトは WordPress のデフォルトテーマ、twentysixteen の子テーマ(child theme)を作ってカスタマイズしています。
Drupal8 の場合はサブテーマと呼ぶようですが、同じようなやり方でカスタマイズできそうなので、いまの Nexus をカスタマイズしようと思いました。しかし、Drupal のサブテーマの作り方を調べてみると、Drupal7 の情報は多く出てくるのですが、8の情報は一から作り上げるやり方くらいしか見付かりません。
どうにかこちらの「Drupal8でサブテーマを作ってみる」を見付けられましたので、テーマカラーの変更をしてみました。
TestMySiteやモバイルフレンドリーテストを実行してみると、多くの場合「レンダリングをブロックするJavaScriptを….」とか、「CSSの配信を最適化して下さい」などの測定結果が出ると思います。
画像の最適化をしたり、サーバーの設定を見直したりして最後に残ったのがこの部分という方もいるかもしれません。私がそうだったのですが、Wordpress なら実に有効なお勧めのプラグインがあったのでご紹介したいと思います。